『どうして他の子たちと同じようにできないの?』
この子は他の子と何か違う…
そう感じて相談に行くと
「もう少し様子を見ましょう」と言われて、何かモヤモヤ。
私の育て方が間違ってる? 私のせい?
いいえ、お母さんの育て方のせいではありません。
この本は
“障がいの適時発見と適時療育(適育)のためのサポートブックです”
お子さんに育てにくさを感じているお父さんお母さんを知識や体験談で支えるだけでなく、“もう一冊の母子手帳”として、お父さん・お母さんの気持ちをメモしたり、お子さんの状態や生育歴、質問などを書き込んで、相談に行くときのための準備ができるように作られています。
2022年6月24日発売
【著者プロフィール】
土崎 幸恵/Yukie Tsuchizaki
*NPO法人すくすくはあと 理事
*らっこの会(東村山 困っている子ども達を応援する親の会)代表
*ライト・イット・アップ・ブルー東村山実行委員会 実行委員長
日本福祉大学大学院 社会福祉学修士卒業。看護師、全国手話検定4級、医療的ケア児等コーディネーターなど。
ADHDと診断された自身のお子さんの育児を通じて、肩身の狭い思いや理解の得られない社会の現状を知り、この状況をなんとかしたい、社会を変えたいという気持ちで2018年7月に東村山市にNPO法人すくすくはあとを設立。
障害があっても豊かな人生を送ることができるように、福祉の力で多くのお子さんや親御さんの支援を行っている。
この活動を通じて感じた「一人ひとりの人生を豊かにすること」を自分の人生の生涯の役目と考え、この「そだちとともに」の執筆に至る。
※1冊から送料無料でお届けします。
※ご注文から概ね3〜5日以内に発送いたします。
※代引きでのお届けをご希望の場合は、こちらの申し込みフォームをご利用ください。→https://r-scope.work/shop/